「サニックス杯国際ユースサッカー大会2025」に、救護トレーナーとして参加!
2025年03月17日
皆さま、こんにちは。トレーナー部です(*^-^*)
本日は、2025年3月12日(水)~16日(日)の5日間にわたって、福岡県宗像市にあるグローバルアリーナで開催された「サニックス杯国際ユースサッカー大会2025」に、救護トレーナーとして参加しましたのでご報告です。
【決勝戦の様子】
「サニックス杯国際ユースサッカー大会」は、ユース年代で全国高校サッカー選手権大会の優勝・準優勝や全日本クラブユース選手権の優勝・準優勝などの実績のあるチームのみが参加できる、国際サッカー大会です。
年に1度、3月に福岡県で開催され、高校サッカーチームとJリーグクラブユースチームが対戦し、U-17日本代表のチームが参戦することもあります。この大会を経験し、プロになった選手も多数います
今年も海外の代表やクラブチームも参加し、有観客の開催となりました
時々雨の降る中開催された決勝戦は、大津高等学校と東福岡高等学校の対戦となり、前回王者の大津高等学校が4-2の逆転勝ちを収め、2連覇を達成しました。
【連覇した、大津高等学校サッカー部】
堺整骨院の救護ブースでは、試合開始前にアップ前後に選手の体調を念入りに確認し、少しでもきになる箇所があればストレッチや施術を行い調節し、選手を試合に送り出しました。
【堺整骨院の救護ブース】
試合が始まると熱量の高い試合が多く、ケガをする選手も多くいました。ケガをした選手は、そのまま試合に出れるのかと不安な様子で救護ブースを訪れていましたが、即急かつ的確な対応もあり、安心した様子で元気よく試合に戻っていました。
試合後も、ケガをした選手のアフターケアや疲労が残らないように施術を行いました。また、ケガをしない身体作りや自宅でもできるストレッチなどアドバイスも行いました。
スポーツ大会に救護ブースがあり、国家資格を保持した柔道整復師・鍼灸師がいることにより、選手や監督・保護者の方の安心にも繋がります。
今後もサニックス杯他、様々なスポーツ選手の安全と最高のパフォーマンスをサポートしてまいります。
【処置を行う様子】
堺整骨院では、花粉症対策の施術や鍼灸も行っております。花粉症にお悩みの方は、ぜひご来院・お問い合わせお待ちしております。
それでは、本日も皆様が健康で過ごされます様に(^^)
#堺整骨院 #整骨院 #整体 #福岡 #宗像 #スポーツ #サッカー #グローバルアリーナ #サニックス杯 #サニックス杯国際ユースサッカー大会 #柔道整復師 #柔整師 #鍼灸師 #リクルート #求人 #トレーナー #メディカルトレーナー #肩こり #腰痛 #頭痛 #猫背 #骨盤矯正 #交通事故 #大津高校 #東福岡高校 #花粉症 #花粉症対策 #花粉症鍼灸 #花粉症対策鍼灸