2019年03月18日
こんにちは。
福岡市南区にある堺整骨院です。
3月14(木)~3月17(日)にかけて行われたサニックス杯にトレーナーとして堺整骨院のスタッフが参加させていただきました!

会場はグローバルアリーナ。
試合は熱戦につぐ熱戦!
白熱する試合展開となりました!!

スタッフは救護ブースでテーピングやケガの応急処置で選手をサポートします。

気持ちの上では一緒に戦っています☆
16日(土)17日(日)はキッズアドベンチャーやフードストリートなどの催しも開催され、親子連れの方々もたくさんいらしていました♪
大声援の中大会は幕を閉じ、ボランティアで参加いただいた学生の方たちもとても勉強になったようでした。
今後もいろいろな大会に参加させて頂く予定ですので、またその様子はブログに載せていきたいと思います(^^♪
それでは今日もみなさまが健康に過ごされますように(^^)
2019年02月28日
こんにちは。
福岡市南区にある堺整骨院です。
早いもので今日で2月も終わり…
明日から3月です!!
春とはいえ、まだまだ朝夕は冷え込みますので
皆さん体調には十分注意して下さいね♪
さて今日は、24日(日)に開催された
『長丘校区ビーチボールバレー大会』の様子を
お伝えします(^^)/
長丘小学校で行われ、長丘地域の方およそ120名が参加し、
救護ブースで、筋肉調整・ストレッチ指導・姿勢指導・テーピングを
行いました!





救護ブースを利用された方から…
・試合前に施術をしてもらったおかげで、万全の状態で試合に臨めた。
・今までいろいろな整体院に通ったけど、1回の施術でこんなに痛みが
取れたのは初めてです!
・バレーのアタックをする時、右肩が上がりにくかったのが、
施術後はスムーズに上がるようになり、強いアタックが打てる
ようになった。
などなど、多くの嬉しい声をいただきました(*^^*)
今回、3回目の参加で
堺チームとして試合にも出場させていただきました☆

色々な大会に参加させていただいてますので、
参加者の半数近くは以前に施術を受けに来られた方で
今回も気軽に救護ブースを利用して頂き、大変嬉しかったです♪
長尾院に新しく導入した骨格矯正に興味を持っていただき、
次回ご予約をいただいた方もいました。
今後、施術を検討される方もいらしたので、
ぜひ長尾院へお越しいただきたいと思っております(^^♪
スタッフ一同心よりお待ちしておりますので、
お気軽にお問合せ下さいね☆
↓↓↓
長尾院
それでは今日もみなさまが健康に過ごされますように(^^)
2019年02月26日
こんにちは。
福岡市南区にある堺整骨院です。
少しずつ暖かくなってきましたね!
最近は通勤中に受験生を多く見かけます。
みなさん風邪など引かないように頑張ってくださいね☆
今日は23日(土)に開催されたストレッチ教室の様子をご紹介します!
堺整骨院の志免院主催で志免町内小学校で行われ、小学生のクラブチーム30名が参加してくれました♪
ストレッチの基本的な種類や内容、効果などを説明して、次にグループに分かれて個別のメディカルチェックを行いカラダの硬さをチェックし、ストレッチのやり方(フォームや時間、どこを伸ばしているのか)を指導しました。


通院中の子どもたちも数人いたので、アットホームな感じで笑いながら楽しそうに参加していましたよ!
参加した子たちからは
・ストレッチの効果(ジャンプ力のアップ、怪我の予防)を知り、これからしっかりやっていきたいと思った。
・自分の身体が硬いことを知ることが出来た。
・怪我をしていなくても、身体のメンテナンスをしてもらいに整骨院に行きたいと思った。
などなど、たくさんの感想をもらうことが出来ました!!
今後もまた機会があれば積極的に開催して、地域との繋がりを大切にしていきたいと思います(^^♪
それでは今日もみなさまが健康に過ごされますように(^^)
2018年10月19日
皆さまこんにちは!堺整骨院です。
運動するのに気持ちのいい季節になってきましたね!
さて、今回は10月14日(日)の秋晴れの中、長丘校区運動会に施術ブースを設け、長尾院のスタッフが参加させて頂きました!


ブースでは筋肉調整や、ストレッチ指導、姿勢指導、姿勢チェック、テーピング、ゲカの応急処置などを行いました。


今回は初めてタブレットを用いての姿勢チェックを行い、お子様に猫背に悩んでいる保護者方に、「姿勢チェックしてもらえて良かった」と喜んでもらえました(^^♪
利用してくださった方からは
・整骨院に行った事がなかったので、今日施術をしてもらって楽になったので、通院してみようと思った。
・リレーで肉離れになったので、治療をしてもらえて良かった。
・子どもの猫背が気になっていたので、姿勢チェックしてもらえて良かった。猫背矯正するか検討したい。
・運動会にこういうブースがあるっていいと思う!
などなど様々なお声を頂けました。
また、堺チームとして、ボールリレーに参加させて頂き、地域の方と交流を深めることが出来ました(^^♪
そして、今回は治療の予約をなんと6名の方がとってくれました!!
皆さま、ありがとうございます。
スタッフ一同心よりお待ちしております(^^♪
身体の不調やお悩みのある方は、ぜひお気軽にご相談くださいね。
それでは今日もみなさまが健康に過ごされますように(^^)
2018年10月18日
皆さまこんにちは!堺整骨院です。
天気予報通りとはいえ、気温がぐっと下がり、何を着ようか迷ってしまいますね。
こんな時は体調を崩しやすく、急な痛みも出やすいのでご注意くださいね。
さて、先日10月7日(日)、台風一過の快晴の中、『野多目まつり2018』が野多目小学校で行われました。
堺はりきゅう整骨院も呼んでいただき、健康促進コーナーにて「姿勢チェック&ストレッチ指導」「ふくらはぎケア」をさせて頂きました。

2時間という短い時間でしたが、40人を超える地域の皆さまにご利用頂き、大変充実した時間を過ごさせて頂きました!
ありがとうございました!
皆さまのお声を紹介させて頂きます(^^)/
「普段はふくらはぎなんか気にしたこともないのに、もんでもらうとゴリゴリした『しこり』がたくさんあって、とにかくびっくりした!」
「今年の夏は暑すぎて全然歩いてなかったから、最近足がつるようになって・・・ふくらはぎが硬くなっていることが原因と分かってよかった。近いので必ず行きます!」
「整骨院って痛みが出てから行くイメージがあったけど、身体のメンテナンスや家で出来るストレッチまで教えてもらえるんですね。助かります!」
「右足をしてもらった後、すごく軽くなって、左足と全然違うのにビックリした!触らなくても柔らかくなっているのがわかる!」
「ふくらはぎを揉んでもらったら、血が流れる感じがして、肩の痛みがとれた!」
「(自分の姿勢を撮影して)写真を撮ってもらうとよく分かるね。こんな姿勢で過ごしてたらそりゃ痛みも出るよね」
「自分でも揉んでいたけど、全然柔らかくならなくて・・・ちょっとしてもらっただけなのに、こんなに柔らかくなるなんて嬉しい!」
などなど嬉しいお声を頂きました!
ご来場くださった皆さま、このような機械をご用意してくださった関係者の皆さま、本当にありがとうございました!!
季節の変わり目は身体も変化する時期です。
気になることはなんでもご相談くださいね。
院にていつでもお待ちしております(^^♪
それでは今日もみなさまが健康に過ごされますように(^^)
2018年10月10日
こんにちは。
スポーツ障害・交通事故治療専門・肩の痛み・腰痛・ひざの痛みの堺整骨院です。
10月1日(日)~10月4日(木)に福井県で開催された、『第73回国民体育大会 福井しあわせ元気国体2018』に出場した福岡県戌年男子バスケチームに、野多目院柔整のスタッフがトレーナーとして帯同させて頂きました(^^♪
救護ブースで選手の方たちの筋肉調整やストレッチ指導、テーピング、ケガの応急処置を行いました。
チームは1日からの初戦に始まり、順調に勝ち上がり・・・ついには3大会ぶりの決勝戦へ!
スタッフのテンションも上がり、力が入ります!
決勝は秋田県のチームとの対戦で、結果は・・・準優勝!!

今回は九州ブロック予選からの帯同で、チームとして活動したのは1週間と少しでしたが、チームが勝ち上がるにつれて一体感がまし、選抜チームの楽しさを味わえました(^^♪
一方で選手のコンディショニング調整も、ケガから短期間で復帰させる難しさも経験することが出来ました。
また機会があれば、ぜひ帯同させて頂きたいと思います!
それでは今日もみなさまが健康に過ごされますように(^^)
2018年09月21日
こんにちは。
スポーツ障害・交通事故治療専門・肩の痛み・腰痛・ひざの痛みの堺整骨院です。
9月1日に行われたJAおきなわ杯争奪OFA第28回沖縄県女子サッカー選手権大会に出場する美里高校女子サッカー部に、南風原院スタッフが帯同させて頂きました(^^♪
今回はチームのトレーナーとして、救護ブースで筋肉調整やテーピングなどを行いました!
会場は各チームの熱気が漂う中、白熱する試合!盛り上がる応援!
今回の大会は皇后杯という大きな大会の県予選となり、選手、スタッフの頑張りにより結果は・・・見事優勝!!

帯同したスタッフも感動!!
そして救護ブースを利用した選手からは
・チームにトレーナーとして帯同してもらうのが初めてで、安心感があった。
・現場での素早い対応で優勝につながった。
・テーピングでプレイ中痛みがなかった。
などなど様々なお声を頂くことが出来ました♪
今後も9月下旬には選手権の県大会、10月には皇后杯の九州大会予選があるので、出来る限りのサポートを全力でさせて頂きたいと思います!
それでは今日もみなさまが健康に過ごされますように(^^)
2018年09月19日
こんにちは。
スポーツ障害・交通事故治療専門・肩の痛み・腰痛・ひざの痛みの堺整骨院です。
明日からしばらく天気が悪そうですね(-_-)
朝晩は涼しくなってきましたが、日中はまだ蒸し暑いことが多いので、体調を崩さないように気を付けましょうね!
さて、今日は先月行われた沖縄の糸満市小学生バスケットボールクラブ体操教室の様子をご紹介します♪
今回は糸満市バスケットボール協会の方から依頼があり、小学校バスケットボールクラブ3チームを対象に、アップダウン時のストレッチの仕方や、股関節の柔軟性を高めるストレッチや、トレーニングについて南風原院のスタッフが講演させて頂きました!

参加人数は小学生70名ほど。
皆さん熱心に聞いてくれました(^^♪


ストレッチは重要!
真剣に取り組んでくれています!
講演後は
・股関節の柔軟性を出すことで、怪我の防止やパフォーマンスの向上につながるので、大切なことだと分かった。
・アップやダウンの際の効果的なストレッチの仕方を勉強できた。
など、様々な声をもらうことが出来ました!
今後のクラブ活動においてお役立てそうで、参加スタッフ一同嬉しく思いました♪
堺整骨院では、今後とも地域のスポーツ指導に力を入れていきたいと思います!!
それでは今日もみなさまが健康に過ごされますように(^^)
2018年09月7日
こんにちは。
スポーツ障害・交通事故治療専門・肩の痛み・腰痛・ひざの痛みの堺整骨院です。
しばらく天気の悪い日が続きそうですね。
土日は結構肌寒くなるみたいですよ!
もうすぐ長袖の出番になりそうですね(^^)
さて、今回は先月行われた「ふれあいサロン」の様子をご紹介します!
席田校区の地域の方にご参加いただき、志免院のスタッフが熱中症座学や転倒予防体操教室を行いまし(^^♪

教室に参加していただいた方からは
・熱中症の対処法、予防法、その他の豆知識について教えてもらって、とても助かった。
・ストレッチ指導をしてもらって楽しかった。
・熱中症で知らない知識をたくさん聞けた。
・自宅で簡単に出来る筋力トレーニングを教わったので、今日から続けていきたい。
など、たくさんのお声をいただきました!!
中には一人暮らしをされていて、自宅で熱中症になった際の対処法を熱心に聞いている方もいらっしゃいました。
体の痛みがある場所をお伺いした時も、皆さま色々な痛みを訴えられており、ストレッチなどのアドバイスをすると、大変喜んでいただけました!
参加したスタッフも、熱中症やストレッチ指導に対して、たくさんの質問をいただき、とてもやりがいを感じていました☆
みなさまのお役に立てて、嬉しく思います(^^♪
それでは今日もみなさまが健康に過ごされますように(^^)